コラム
column
いつも「手が温かい」冷え知らずになろう!
- 食に関するコラム
- 2020.04.30
いつも「手が温かい」冷え知らずになろう!【生活改善日記】738日目

私は、ヨガを始める以前は
冷え性がありました。
末端が冷えたり、腰が冷えたり。
陸上部で、毎日たっぷり運動していたのですが
交感神経が優位だったのか、冷えはありました。
けれど、ヨガを始めて数年経つ頃から
いつも手のひらはポカポカになりました。
特に慢性的な冷えは感じなくなりました。


年中冷えない工夫はしています。
それで、近年平熱も上がってきたようです。
何気なく体温を計ると35度台だったのが
36度台が普通になり
少し活動して汗ばんでいると、37度台前半もよく出ます。
熱っぽいと感じません。
ですが…ここ数ヶ月のおうち生活によって
ヨガ時間や歩いたり活動的に過ごす時間が減っていたら
また久しぶりに冷えを感じるようになり
改めて、ヨガ生活の素晴しさを痛感中です。
冷え性に関して言えば
ハードな運動よりかは、ゆっくり呼吸ができる
リラックスできる運動がおすすめです。




心肺機能が衰えないようにするためには
やや息が上がるハードな運動も、いいですね。
深呼吸も、いいです。
冷えは万病の元、大敵です。
温かい格好をして、お風呂も湯船に浸かって
免疫力を上げていこう。
体温1度アップで、免疫力30%アップ!