お客様の声
VOICE
お客様から寄せられた声
voice listレッスンを受けてくださっている方にご感想をうかがいました!
-

スタジオの空間がとても気に入りました

美宅玲子 今回は、ピラティスクラスで入会し、現在はヨガクラスに通われているY.I.様にお話をうかがいます。
いつ、どんなきっかけで、ヨガに興味を持ちましたか?
お客様 定期購読の雑誌のヨガ特集小冊子を見ながら自分なりにポーズをとっていて、
どこか違うな?きちんと習いたいなと何年も前から思っていました。
美宅玲子 ルージュ国立クラスをいつ、どうやってお知りになりましたか?
お客様 約3年前に息子が塾に通い出し、(金)午後6時~8時位待っている間にヨガができるところがないか早速インターネットにてピンポイントで探しましたら、ぴったりのところがヒット。
そこが、ルージュ国立クラスでした。ピラティスの時間帯でしたが。
美宅玲子 最初はピラティスでしたね!
第一印象はいかがでしたか?
お客様 スタジオの空間がとても気に入りました。そして先生が神秘的!
美宅玲子 ありがとうございます。ルージュ国立クラスに決めた時、他のスタジオと比べましたか?
お客様 比べませんでした。が、ピラティスはとっても大変で、リラックスどころじゃなく入会を迷いました。
しかしこの時間、息子も勉強頑張ってる、私も体幹鍛え頑張ると入会を決めました。
美宅玲子 そうだったのですね。最初はバランスを取ることなど、苦戦しましたね。
日常生活で呼吸を意識するようになりました


美宅玲子 ルージュ国立クラスに通うと決めた理由を、教えて下さい。
お客様 1.先生とスタジオとの相性です。勝手にとても良い相性だと、思っています。
2.1.と通じますが先生とスタジオがつくる空間が好きです。身体全体、精神にも影響が及ぶヨガやピラティスは心地よい空間ではないと効果がないと思います。私の深呼吸できる空間があります。
3.通いやすさです。月謝制の他チケット利用やビジターでも大丈夫という束縛がないところが良いです。
エントランスにあるウィンドチャイム!の音色もとても好きです。
美宅玲子 ありがとうございます。心地のいい空間は、とても大切ですよね。
美宅玲子 ヨガやピラティスを続けて、体調や生活で変わったことはありますか?
お客様 現在、ヨガ中心にやっております、日常生活で呼吸を意識するようになりました。
深呼吸をし、感情のコントロールをしています。ピラティスも復活したいです。
フラメンコを10年位続けています。体幹、腹筋、左右バランスが鍛えられれば、もっと上手くなれると思います。
美宅玲子 深呼吸をする時の体のリラックス具合が変わってきたと思います。
身体の調子を聞きそれにあったポーズやツボを教えて下さいます


美宅玲子 私のレッスンのいい所、悪い所があれば、教えて下さい。
お客様 1.先生は精神が安定しているのでいつも変わらぬ同じ声、同じ調子で淡々とレッスンをして下さいます。これは、なかなか出来ない事だと思います。
2.レッスン開始前に各々の身体の調子を聞きそれにあったポーズやツボを教えて下さいます。自宅でもケアできて良いですね。先生は引き出しが凄いです!
3.全てのクラス美宅先生が直接ご指導下さることです。これも、なかなか出来ないと思います。アシスタントさんが担当とか今まで一度もないです。
悪い所はありません。
美宅玲子 ありがとうございます。自分の声で、精神を安定させている気がします。
今後のレッスンや活動の希望がありましたら、教えて下さい。
お客様 今で大満足です。先生が元気にルージュ国立クラスを長く続けて下さる事を希望します。
野外ヨガにも年一度位は参加したいので、その継続も希望します。
美宅玲子 りがとうございました。
昨年は、奥多摩ヨガサップも体験しましたね。
お互いに元気で続けられたら嬉しいです。 -

ママ友の紹介で知りました
美宅玲子 今回は、ヨガを通してご自身の体調を積極的に改善されてきた、N.S.様にお話をうかがいます。
いつ、どのようなきっかけで、ヨガに興味を持ちましたか?
お客様 スポーツクラブのヨガクラスに出てみて。
美宅玲子 ルージュ国立のヨガクラスを、どうやって知りましたか?
お客様 久しぶりに会ったママ友の紹介です。
美宅玲子 知った時の第一印象はいかがでしたか?
お客様 国立なら行きやすい、と思いました。
美宅玲子 ルージュ国立スタジオに決めた時、他のスタジオと比べましたか?
お客様 特に比べませんでした。
自分の体と向き合えそうだと思いました

美宅玲子 今のクラス・スタジオに決めた理由は何でしたか?
お客様 1 便利性があること
2 女性ばかりだったこと
3 スポーツクラブだと、他人の目が気になり
なかなか自分の体と向き合えないでいましたが
ここでは、こぢんまりとした空間で
自分の体と向き合えて行けそうだと思ったためです。
美宅玲子 自分の体に向き合いやすい環境ですね。
ヨガを始めてから、体調や生活はどのように変わりましたか?
お客様 疲れたところや痛いところの反射区にあたる足裏をもんだりしています。
なるべく内側の筋肉を使うよう意識をすることで
疲れをためないように、なってきています。
美宅玲子 ヨガで行ったことを少しずつ取り入れて
体調も管理しやすくなったようで、良かったです。できる範囲で最も効果のある方法を教えてもらう


美宅玲子 私のレッスンのいい所、悪い所があれば教えて下さい。
お客様 よい所は
・決して無理にポーズをとらせようとはせず
出来る範囲で最も効果のある方法を教えてくれるところ。
・レッスン前に、体調について聞き取りをして下さり
レッスン中に、不快な症状が和らぐポーズなどを教えてくれるところ。
・先生のおしゃれなレッスン着等で目を楽しませて頂いています。
悪い所は
今のところ思いつきません。
美宅玲子 ありがとうございます。
今後のレッスンや活動の期待や要望がありましたら、教えて下さい。
お客様 アウトドアヨガの企画を楽しみにしています。
自分自身もっともっと、柔軟性や体力をつけて
SUPヨガなどチャレンジしてみたいと思っています。
美宅玲子 今年はボイストレーニング&ヨガのアウトドアイベントに参加されましたね。
SUPヨガも楽しいです。お待ちしております。





