お客様の声
VOICE
- ホーム
- お客様の声
お客様から寄せられた声
voice listレッスンを受けてくださっている方にご感想をうかがいました!
-
インナーマッスルを鍛えて体幹を作りたいと思いました
美宅玲子 いつ、どんなきっかけでヨガ・ピラティスに興味を持ちましたか?
お客様 以前他の場所でウォーキングのレッスンに通っていた時に、その先生への密着取材があり、偶然テレビに映り込んだ自分の姿を見て、体幹の無さにガックリしました。
ウォーキングの先生は、若干太めながらも体幹がしっかりしているので、太って見えません。
それに比べ私はフワフワと歩いていて、イメージと違ったのです。
それで、インナーマッスルを鍛えなければと思い、ネットで検索してヨガ・ピラティスに興味を持ちました。美宅玲子 それで、YouTubeで私の動画を見つけて目黒のクラスに体験に来て下さったのですね。
お客様 体験レッスンに参加したのは2015年2月でした。
YouTubeで先生を発見したのは2014年初め頃でしたが、ウォーキングのレッスンと同じ時間帯だったので、1年ほど検討してから参加しました。先生の体幹がスゴイ!!
美宅玲子 初めてレッスンに参加した時の第一印象はいかがでしたか?
お客様 先生の体幹がスゴイ!!
美宅玲子 ありがとうございます。
目黒のクラスに通うことにした決め手は何でしたか?お客様 自宅の一駅隣にピラティススタジオがあり、そこと比べました。
目黒はそこより遠いですが、せっかくなので先生の教え方のうまさ、分かりやすさを求めました。
リーズナブルで最高のレッスンです。美宅玲子 今関さんは毎週千葉から通われていますもんね、ありがとうございます。
初回にレッスンの感想をメールで送って下さいましたよね。お客様 1回目の体験レッスンで、明らかに効果を感じました。
ぐっすり眠れたこと、お腹が活性化するのが分かったこと。
それから、うさぎのポーズ等で頭皮を動かすと緊張が取れて、表情が柔らかく変化したのが良かったです。家にヨガルームを作りました!
美宅玲子 さすが内観力がありますね。今は、ヨガやピラティスが生活にどう生かされていますか?
お客様 肩や腰が痛い時に、放置せずに自分でメンテナンスできるので、たまに家でやるようになりました。
先日引っ越したのですが、家を決める際はヨガルームができることを条件にして探しました!美宅玲子 癒しコーナーですね。私のレッスンの良い所、悪い所を教えて下さい。
お客様 良い所は、フレキシブルで生徒のリクエストに応えてくれるところ。
型にはまっていません。
それから、センスがある。
また、ピラティスだけではなくヨガも入っているので、欲張りな私も大満足です。
悪い所は、ちょっと家との距離が離れていること。
目黒は行き帰りに飲食店が多く、誘惑が多いです。美宅玲子 レッスンの帰り道にメンバー仲間と食事を楽しむこともある今関さん。
レッスンだけでない楽しみが増えてしまいましたね。
ありがとうございました。 -
YouTubeの動画がきっかけでした
美宅玲子 臼沢さんは、2011年のメンズレッスンからのご参加でした。
いつ、どんなきっかけでピラティスに興味を持ちましたか?お客様 接骨院で働いていて、普段から身体のしくみや治療に生かせるようなストレッチやトレーニングを探していて、YouTubeで美宅先生の動画を見て、ピラティスに興味を持ちました。
美宅玲子 お仕事柄、本当に勉強熱心ですよね。
メンズレッスンへはどういったきっかけで参加することになったのでしょうか。お客様 最初は美宅先生のYouTubeの動画を見て、自分で真似をしながら実践していましたが、直接教えて頂きたいと思い、Facebookで連絡をし、メンズレッスンを教えて頂きました。
美宅玲子 そうでした。
お客様 動画や本だと『自分はこのやり方で合っているのだろうか』と、細かい所が分からなかったので、直接教えて頂いた方がいいなと思いました。
YouTubeでの説明がすごく分かりやすかったのが、決め手です
美宅玲子 臼沢さんは不定期のメンズレッスンに5年間ほど通って下さった後、ルージュ国立クラスに入られました。
最初のピラティスに対する第一印象はいかがでしたか?お客様 最初はピラティスは女性がやる人が多いイメージがあったので、少し抵抗がありました。
メンズレッスンクラスがあり、自分は男性で初心者でしたが入りやすいと思いました。美宅玲子 なるほど。
他に私のピラティスレッスンに通う決め手となったことはありますか?お客様 YouTubeでのピラティス動画で、美宅先生の説明がすごく分かりやすかったことです。
また、動画の中で解剖学の本を使って説明しているのを見て、専門的な質問をしても答えてくれると思ったからです。治療後の再発予防、負担のかからない身体の使い方にピラティスを役立てています
美宅玲子 臼沢さんは、ピラティスで習ったことを、施術に積極的に取り入れていますよね。
お客様 接骨院で患者様を施術していく中で、怪我や痛みを改善するまでは治療で対応していくのですが、治療後の再発予防、また変形性の疾患で完全には治らない患者様に対しては、負担のかからない身体の使い方を、教わったピラティスを指導したりしています。
美宅玲子 ピラティスはリハビリですものね。
あとはランニングなど、ご自身のためにも続けていますよね。お客様 自分自身も、美宅先生に教わったピラティスをしています。
まず身体が格段に疲れにくくなったのと、ピラティスはただ鍛えるだけではなく身体の『気づき』があるので勉強になっています。動きの”例え”の説明が分かりやすいです
美宅玲子 私のレッスンのいい所、悪い所を教えて下さい。
お客様 いい所は、レッスンの時に、1つの流れの動作を、飛ばしてではなく分解して練習してから、最後につなげて教えてくれること。
それと、動きの"例え"の説明が分かりやすいです。美宅玲子 なるほど。
お客様 悪い所は、自分の住まいから国立が遠いこと(笑) できれば近くでレッスンをやってください!!
美宅玲子 ははは(笑)
ランニング仲間への出張レッスンをしましょうか。
ありがとうございました。