コラム

column

背中のバリバリを取るには「腹筋」を使う!胃腸の調子も整える「体幹」トレーニング

  • 身体・姿勢・健康に関するコラム
  • 2020.06.23

背中のバリバリを取るには「腹筋」を使う!胃腸の調子も整える「体幹」トレーニング

やぎ座背中がバリバリに張るわけ

皆さんは、自粛期間に生活が変わりましたか?

変わったことによって、太った方と痩せた方がいるようですが、いかがでしょうか。

 

運動不足で背中がバリバリに張っています!という話を時々伺います。

私は、自粛生活中運動量が減った後、6月に
スポーツクラブでのレッスンが再開してから、なぜか
背中の真ん中が硬くなりました。
どうやら、背筋は落ちましたが
腹筋も落ちて、胃腸を体幹に収めて腹圧を高める力が弱くなったため
下矢印
姿勢を支えて運動するために、過剰に背筋に負担がかかったようです。
えーん背中がバリバリです
えーんロールアップができません
という人は、お腹を凹ませる腹筋が弱く、使う習慣が少ないため
下矢印
体幹を安定させるために代わりに背筋が使われて
背中が硬くなっているパターンが非常に多いです。

やぎ座背中を柔らかくするのは、ストレッチだけではない

ですから、硬くなった背中を柔らかくするためには

ストレッチをするだけではなくて

ブルーハート胃を引っ込める

ブルーハート下腹を引っ込める

…骨盤と肋骨を、前側から少し近づける

意識で体幹の形を維持し、安定させることで

下矢印

背筋のお仕事を減らし、楽にさせてあげる

背筋を少しゆるめられるようにする

といいです。

もちろん私も実践中で、少しずつ変化は出ています。

思わぬ副産物として

ストレスなどで胃腸が張った時も、腹筋を使うことで

張りを抑えられたことに驚きました。

また、お腹を引き締め体幹を安定させるやり方に関しては、記事にしたいと思います。

右矢印オンライン含むレッスンはこちらキラキラ

国立・国分寺のヨガ教室RepureBODY 美宅玲子

お問い合わせ・メッセージ