コラム

column

マウスやキーボードで手首を痛めない!体の使い方にヨガで気づく

  • 身体・姿勢・健康に関するコラム
  • 2020.07.05

マウスやキーボードで手首を痛めない!体の使い方にヨガで気づく

 

 

 

猿マウスやキーボードで手首の腱鞘炎になるわけ

 

 

長時間パソコンを使っていて、腱鞘炎になることはありますか?

手首などに負担がかかって、痛めてしまう人の原因と対策

体の使い方の観点からもお伝えします。

 

 

1手首がまっすぐでいられるポジションに

 

 

机の高さや大きさ、椅子の高さとのバランスによって

マウスやキーボードに手を置いたときに

 

・手首が反りかえったり

・手首が曲がりすぎたり

 

不自然なポジションにあると、筋肉や腱を痛めます。

 

 

腕の力が抜けて、自然でいられる

 

・机の高さ、広さ

・椅子の高さ

・マウスパットやキーボードのフィット感

 

を調節します。

 

 

2手首や指を反らせるなど、余計な力を入れない

 

 

ピアノもそうですが、マウスやキーボードに指を置いている時

何も押していない時も、マウスやキーボードに指を触れているようにしましょう。

 

 

触れてしまったら、押してはいけない時に押してしまうのではないか?

と、無意識に手が緊張して、指や手首を反らせるような無駄な力を入れ続けている人がいます。

 

 

それが続くと負担がかかり、筋を痛めやすくなります。

 

 

ヨガでも、立っているだけなのに

足の指が緊張して反る人もいます。

 

 

ふんわり柔らかく、足指も地面をとらえましょう。

 

 

ヨガやピラティスをゆっくりやっていると、無駄な力を入れていることに

気づくようになります。自分で修正ができ、日常に役立ちます。

 

 

右矢印オンライン含むレッスンスケジュールはこちら乙女のトキメキ

国立・国分寺のヨガ教室RepureBODY 美宅玲子

お問い合わせ・メッセージ