コラム

column

股関節の痛みを予防する!【ピラティス】体幹引き上げウォーク(動画あり)

  • 身体・姿勢・健康に関するコラム
  • 2021.02.20

股関節の痛みを予防する!【ピラティス】体幹引き上げウォーク(動画あり)

こんにちは。美姿勢&ヨガ・ピラティスインストラクターの美宅玲子です。

☑歩いていると股関節が痛くなる

☑股関節が硬い

☑長時間立っていると股関節が痛くなる

そういった、股関節に関する悩みはありませんか?

股関節が痛くなったり硬くなったりするのには共通した原因があります。

今回は、その原因と解消法を、動画付きでお伝えします。

 

●股関節が痛くなる&硬くなるわけ

歩いていると股関節が痛くなったり、硬い感じがする理由の一つは

体幹の力が抜けている(うまく入っていない)ことです。

体幹の力が抜けていると、上半身の重みを支える力が足りない状態なので、歩く時・立つ時に、体幹がグラグラしないように支えるために

代わりにももの筋肉や股関節周りの筋肉が緊張します。

そのため、ももの筋肉や股関節周りの筋肉が、必要以上に使われる状態が長く続き、そのうちに硬くなったり張ったりしてきます。

それが、股関節が硬い・痛くなる理由の一つです。

ちなみに、股関節だけでなく膝の痛みや変形の理由にもなっています。

 

●股関節の痛み・硬さを予防する立ち方

股関節周りの筋肉に上半身の重みを支えるための余計な仕事を与えないように、体幹の筋肉を使って、上半身の姿勢を維持し、重みを引き上げるように支えておくことによって、股関節にかかる負担が減り、リラックスして歩いたり立ったりすることができます。

体幹の筋肉を使って、上半身の姿勢を維持し、重みを引き上げて支える具体的な意識は

・体重計に乗って、体重を軽くしようとして、上に引き上がるように乗っている感覚

・身長計に乗って、身長を測る時、身長を伸ばそうとして、上に引き上げるように立っている感覚

です。イメージできそうですね。

それによって、上半身を引き上げて立ったり歩いたりすることで、股関節周りやももの筋肉はリラックスしていられるので

痛みを防止することができます。動画で確認してみましょう。

 

 

いかがですか?日常に取り入れやすく、とても簡単で、変化を感じやすい方法です。

どうぞお試しください。

エクササイズDVDはこちら

レッスンで体感するにはこちら

 

お問い合わせ・メッセージ