コラム

column

【股関節をスムーズにする】仰向けエクササイズ2選|圧迫&けん引で循環よくリラックス【動画あり】

  • 身体・姿勢・健康に関するコラム
  • 2021.11.22

【股関節をスムーズにする】仰向けエクササイズ2選|圧迫&けん引で循環よくリラックス【動画あり】

 

こんにちは。美姿勢&ヨガ・ピラティスインストラクターの美宅玲子です。

皆さんは、股関節が詰まる・硬いなど、違和感を感じたことはありますか?

股関節の違和感を取るために「圧迫」「けん引」2種類の正反対のアプローチをする方法があります。

今回は、正反対の方法なのになぜ股関節の健康にいいのか?も含めて、方法をご紹介します。

動画付きなので、気軽にまねして行えます。

 


 

▼目次

① 股関節を圧迫する健康法

② 股関節を引き抜くイメージエクササイズ

③ ヨガ・ピラティスと股関節の健康

 


 

① 股関節を圧迫する健康法

股関節を圧迫する刺激を与えると、股関節周りを循環している滑液の巡りが良くなり、股関節の動きがスムーズになるというデータがあります。

そのため、かかと落としと言われる脚の垂直の刺激や、ボールにお尻で乗って圧迫する方法などが、勧められています。

今回は、タオルを使った圧迫方法を紹介します。

 

・仰向けになり、長めのタオルを片足裏に回しかける。

・タオルをかけた足はなるべく天井に向かってまっすぐ伸ばし、タオルを股関節の方へ向かって引き寄せて、股関節を圧迫します。

 

 

② 股関節を引き抜くイメージエクササイズ

次に、圧迫とは反対に、脚を引き抜くけん引の股関節健康法です。

こちらはピラティスやバレエでよく用いられるイメージですが、股関節に空間・ゆとり・すき間を作るイメージで

脚を股関節から引き抜くようにイメージをしながら脚を動かします。

 

・仰向けになり、片足を浮かせます。

・浮かせた足の股関節を引き抜くようにイメージして、ももと股関節をリラックスさせたまま、体幹はコルセットをしたように引き締めて動かないようにします。

・脚を引き抜きながら小さく円を描くように動かします。

③ ヨガ・ピラティスと股関節の健康

ヨガやピラティスのポーズやエクササイズで、股関節を柔軟にしたり、違和感を緩和することができます。

・体幹の筋肉を使いながら、股関節やももの力をゆるめて動かすピラティスのエクササイズ

・立ってかかとでトントン床を突くように歩く、ヨガのヤシの木のポーズのバリエーション

・股関節周りのストレッチをするポーズ

 

日常生活では、不自然に座りっぱなしや立ちっぱなしになったり、左右非対称な姿勢のクセを作りがちですが

ヨガやピラティスを通して、そうした不自然な筋肉の緊張をゆるめ、股関節への適度な刺激を与えることができます。

初心者でも安心の、一人一人の状態に合わせたフォローを少人数で行っております。

下記より日程などご覧ください。

お問い合わせ・メッセージ