コラム

column

頭すっきり!目もパッチリ!頭のセルフマッサージ【動画あり】

  • 身体・姿勢・健康に関するコラム
  • 2021.12.31

頭すっきり!目もパッチリ!頭のセルフマッサージ【動画あり】

こんにちは。美姿勢&ヨガ・ピラティスインストラクターの美宅玲子です。

日々、パソコンやスマホ画面など、長時間の仕事等で、目や頭が疲れていませんか?

今回は、とてもシンプルな頭のセルフマッサージで、頭すっきり目もパッチリ!を実現させる方法を、動画付きでご紹介します。

 


▼目次

① 頭頂部・頭全体

② 側頭部・おでこ

③ 耳、後頭部、首


 

① 頭頂部・頭全体

まずは一番有名な頭頂部のツボ「百会のツボ」から。

両手のこぶしを使う方法、手の指先を使う方法、手の付け根を使う方法があります。

全身の気の流れを良くし、むらの無い健康な状態を作ります。

 

それから、手の指先で頭全体をタップするのも、非常にすっきりします。

髪を洗う時のように、頭皮をマッサージするやり方もいいでしょう。

 

② 側頭部・おでこ

側頭部をこぶしでぐりぐりとマッサージします。

側頭部の筋肉はあごにつながっていて、歯を食いしばると側頭部の筋肉も緊張して頭痛の原因になります。

歯を食いしばらないようにすること、あごをゆるめることと同時に、側頭部のマッサージをすると、頭全体がリラックスします。

 

おでこは、指を曲げて第一関節でマッサージします。

眉や目が近く、よく表情筋を使っていることと、前頭葉という考える脳がある部分なので、痛いと感じる方が多いです。

 

③ 耳、後頭部、首

耳を引っ張ります。耳は頭・顔・首・肩とつながっているので、それらの筋肉をほぐすのに、手っ取り早い方法です。

後頭部は、こぶしでマッサージするほかに、床など硬いところでゴロゴロ転がす方法もあります。

首の後ろ側は、両手を後ろで組んで、左右の親指で挟んでマッサージします。

後頭部から首の後ろにかけては、視神経やバランス感覚、血圧、体温維持など生命維持に関する重要な神経が集まっているので

凝ると不定愁訴が出ることもある部分です。できるだけ猫背などを解消し、コリを取っておきたいところです。

 

いかがでしたか?

非常にシンプルで、どこでもできる方法です。

かつ即効性があり「目がはっきり見える!頭がすっきりした!」という感想を多くいただきます。

どうぞお試しくださいね。

 

【関連記事はこちら】

【頭痛セルフケア】目の疲れ・首の位置・噛みしめ~予防・解消エクササイズ【動画付き】

《上・斜め上を見ると首が痛い》姿勢の原因と直し方|ヨガポーズで解説

【首コリ解消】正しい頭の位置を取り戻す、らくらくエクササイズ3選!!!

 

▽▽レッスンはこちら▽▽

 

お問い合わせ・メッセージ