お客様の声
VOICE
- ホーム
- お客様の声
お客様から寄せられた声
voice listレッスンを受けてくださっている方にご感想をうかがいました!
-
『近くて良いな 体験に行ってみよう!』と即、思いました
美宅玲子 今回は、11年前から目黒クラスでご縁のある、槙美佐子様にお話を伺います。
いつ、どのようなきっかけでヨガに興味を持ちましたか?お客様 15年以上前に友達に誘われてヨガ体験教室に参加したのがきっかけです。
美宅玲子 いつ、どんなきっかけで、目黒クラスを知りましたか?
お客様 2008年に(自身の主宰する)アロマルームのお客様に『目黒区民センター内で開催してるヨガサークルありますよ』とmixiの美宅さんのサイトを教えてもらったのがきっかけです。
美宅玲子 mixi!そうですよね、懐かしい。その時の第一印象は?
お客様 『近くて良いな☆体験に行ってみよう!』と即、思いました。
和室で少人数で行っている♡
美宅玲子 目黒クラスに決めた時、他のスタジオと比べましたか?
お客様 他のスタジオと参考にはしてました。
美宅玲子 どのスタジオと比べましたか?
お客様 今のクラスに通う前は、ドゥミルネサンス『ヨガ、ピラティススタジオ』の会員だったり、区民センターのジムでヨガクラスを受けていたので、そちらと比べてました。
美宅玲子 では、今の目黒クラスに決めた理由はなんでしたか?
お客様 1.いちいち予約をしないでいい
2.自転車で行ける
3.和室で少人数で行なっている
ことです。美宅玲子 確かにそれは、リラックスして気軽に行きたい槙さんに合っていますね。
気兼ねなくリラックスして受けられます
美宅玲子 ヨガは、今の生活にどう生かされていますか?または体調や生活がどのように変化しましたか?
お客様 呼吸を意識して、ヨガをすることにより、生活でも呼吸法で感情を落ちつかせたりコントロールできるようになりました。
ヨガをやりだして、不調になってもすぐに元に戻るようになり、微妙なカラダの変化にも気づけるようになりました。
普段も姿勢を意識するようにもなり、腰が痛くなることも激減しました!美宅玲子 生活やお仕事に密接につながっていますね。私のレッスンのいいところ・悪いところを教えてください。
お客様 良いところ
1.ほのぼの雰囲気で、気兼ねなくリラックスして受けられる
2.誘導(指導)がゆったり落ちついてるので、安心できる
3.自分のペースで楽しくできる
悪いところ
1.考えましたが、特にありません。
となりの(部屋から)演劇も声がしなくなったし。笑美宅玲子 ありがとうございます。私も槙さんとの会話で同じように思っています。
今後の活動に関する期待や要望を、教えてください。お客様 カラダに気をつけてこれからも、頑張ってください☆
ガツガツしていない、無理強いしない、人を尊重できて、努力を惜しまない美宅さんはすばらしいと思ってます。
これからもよろしくお願いいたします。美宅玲子 ありがとうございました。まさに、これも私が槙さんに感じることと同じです。
心身共に健やかに、続けていきましょう♪ -
体幹を鍛えたいと思っていました
美宅玲子 今回は、ランニングが趣味で、フルマラソンも完走される瀬戸口克様に、お話を伺います。
いつ、どんなきっかけでエアリアルヨガ・ピラティスに興味を持ちましたか?
お客様 趣味でランニングをやっており、無駄な動きを無くして効率よく走るために体幹を鍛えたいと思っていました。そんなときに妻が誘ってくれました。
美宅玲子 ルージュ国立クラスをいつ、どこで知りましたか?
お客様 朝の出勤時に駅近くの美宅先生のエアリアルヨガのポスターをよく拝見していました。
美宅玲子 その時の第一印象は、いかがでしたか?
お客様 先生が空中でポーズを決めているお写真でしたので、すごいなー、こんなのあるんだーと思っていました。
体がぶれずに走れるようになってきました
美宅玲子 ルージュ国立クラスに通うと決めた時、他のスタジオと比べましたか?
お客様 比べていません。
美宅玲子 なぜ今のクラスに決めたのか、理由を3つ教えて下さい
お客様 1. 男性も受け入れてくれる教室だったこと。
2. 体験レッスンで先生の丁寧なご指導を体験し、これなら大丈夫だと思ったこと。
3. 自宅から気軽に通える距離だったこと。美宅玲子 エアリアルピラティスは、今の生活にどう生かされていますか?または体調や生活がどう変わりましたか?
お客様 身体がぶれずに走れるようになってきたと思います。
おかげで昨年はフルマラソンを完走することができました。
先日ランニングクリニックを受講した際、講師の方が正しいランニングフォームのために近所にピラティスの教室があったら通いなさいと言ってましたので、美宅先生の教室に通っている私の選択は正しかったのだと思いました。美宅玲子 フルマラソン完走おめでとうございます!
ピラティスでも、身体がぶれなくなる変化が目覚ましいです。レッスンの負荷がきつ過ぎず、らく過ぎずちょうどよい
美宅玲子 私(美宅)のレッスンのよい所3つ、悪い所3つがあれば、教えて下さい。
お客様 よいところ
1.毎回身体の好不調をレッスン前に聞いてくださり、調子の悪い部分があればそこに効くレッスンを取り入れてくださるところ。
2.レッスンの負荷がきつ過ぎず、らく過ぎずちょうどよいところ。
3.先生のウェアが毎回バラエティーに富んでおり、楽しめるところ。
わるいところ
思いつきません美宅玲子 私(美宅)のレッスンや活動の今後の期待・要望を教えて下さい。
お客様 要望は特にありませんが、体幹を鍛えることはすべてのスポーツの基本と思いますので、アスリート系の人たちにもアピールできるイベントみたいなのがあれば面白いなと思います。
美宅玲子 そうですね!体幹の大切さと鍛え方をアピールしたいと思います。
ありがとうございました。