コラム
column
腰痛・背中のコリを作らない!座り方のコツ
- 身体・姿勢・健康に関するコラム
- 2020.06.04
腰痛・背中のコリを作らない!座り方のコツ
■腰や背中が固まらない椅子
・仕事柄どうしても長時間座っていなければならない
・背中や腰がパンパンになってしまう
という方は多いのではないかと思います。
私は以前腰痛になりやすく、1時間程度椅子に座ってデスクワークをするだけで、すぐに腰に違和感を感じていました。
そこで、椅子を色々変えてみて、どう座ったら腰が硬くならないか
実験をしました。
これは、今使っている椅子です。
エアリアルヨガを始めたことから、ハンモックに興味を持ち
☑ハンモック椅子に座り始めたところ、腰に以前のような違和感がなくなりました。
常にゆらゆら揺れながらデスクワークをしています。
休みたくなったら、寄り掛かってゆらゆら安心感。
座面が硬くなく、お尻がやさしくホールドされていて
ゆらゆらできることで、体が固まらないようです。
☑バランスボールも、コロコロできるからいいかなと思いましたが
意外と、自分の癖の姿勢のまま止まってしまい、腰痛は取れませんでした。
ハンモックだと、常に中心に揺り戻されるのですが
バランスボールだと、前後左右にどこまでも行ってしまい、それ以上行かないように、筋肉で固めてしまうからのようです。
ハンモックだと、常にお尻が中心に向かってホールドされますが
バランスボールだと、お尻が広がりつぶれます。
■固まらない座り方
誰もがハンモックに座れるわけではありませんから
普通の椅子に座っていたとしても、凝らない、固まらない方法としては
とにかく微妙に揺れること。
見た目で分からないくらいで構わないので
くねくね、ゆらゆらさせる。
↑これは、ライブ配信の時の私ですが
何だか微妙にくねくねしています。
人前で話す時には、微動だにせず直立不動の方が格好いいんだろうか?とも思ったりしますが
何となく、動きますね。
本来私達は、動いてバランスを取るようにできているのではないか。
赤ちゃんを椅子に座らせようと抱っこしたら、ウナギかと思うほど
くねくねして滑り落ちたりしますが
本当は、私達は固まりたくないのかな、という本能を見る気がします。
成長すると、安定した姿勢で運動や勉強をするために
体幹を鍛えていくといいわけですが
体幹が強いことと、ただ固めていることとはまた違う。
体幹は、呼吸で常に内臓がマッサージされて動いているし
テニスでサーブを待っている時のように、いつでもすぐ動き出せるように、中心でバランスを取りつつ、動いているのが自然な状態です。
それを思うと、日常姿勢が少し変わってくるかな?
コリやゆがみ、痛みの防止になれば幸いです。
プラス、レッスンなどで、日常よりも大きく伸ばしたり
体幹を安定させる筋肉を鍛えたりすると
より、リセットした状態を維持しやすいです。
→オンラインレッスンはこちら
→スタジオレッスンはこちら
→書籍・DVDはこちら
国立・国分寺のヨガ教室RepureBODY 美宅玲子