コラム

column

知らないうちに体を蝕む「人工的な香り」【生活改善日記】666日目

  • 食に関するコラム
  • 2019.07.24

 

オカメインコ人工的な香りいろいろ

エッセンシャルオイル(天然アロマ)を使い続けていたら

人工的な香りに気づくようになり、人工的な香りが不快に感じる(受け付けなく)なってきました。

 

例えば

グリーンハート柔軟剤か、洗濯洗剤?の香り

CMでも「フローラルの香り」などとうたっているのですが…

 

私にとっては、鼻から毒が入る感じがして

ついつい、逃げてしまいます。

 

グリーンハート衣服消臭剤(芳香剤?)の香り

蒸れたり、におったりしないように

衣服にシュッシュッとかける、あれです。

 

ヨガマットにかけている人もいたかな。

これも、私はその場から逃げます。

 

グリーンハート汗ふきシート、お手ふきシートの香り

これも、時々いただくことがあるのですが

刺激が強いだけでなく、香りが強烈。

うっかり口に入ると、毒っぽいですね。

 

グリーンハートトイレットペーパー、トイレ掃除シートの香り

「香りつき」と書いてあるトイレットペーパーしか売ってなかったことがあり、買って帰りました。

開けてびっくり、気持ち悪くなりました。

それでも12ロール買っちゃったし…と思って

天日干しにしてみたのですが(笑)香りは強力で、取れませんでした。

残念ながら、処分しました。

 

エッセンシャルオイルを使う前は

人工的な香りのものを使っていて、特に気にならなかったのに

本当に不思議です。

 

ガーンどうしても、人工的な香りのものから逃げられない時は

エッセンシャルオイルを手元に置いて、香りをかいでいます。

 

衣服などのにおいが気になる場合も、肌につけられるエッセンシャルオイルをつけて。

 

洗剤も、人工的な香りが入っていないもの&すっきり系のエッセンシャルオイルを垂らすことも。

 

部屋のにおいにも、スプレーを作ってエッセンシャルオイルでシュシュッと

 

生きにくいと言えば、生きにくい爆笑

ただ、日本は化学物質や添加物などの影響について、まだ対応が遅れているのではないかと思います。

 

皆さんの身の回りの香りは、何が由来ですか?

お問い合わせ・メッセージ