コラム

column

【股関節ヨガ】合せきのポーズ・足を開く柔軟性アップ法3選【動画あり】

  • 身体・姿勢・健康に関するコラム
  • 2024.03.17

【股関節ヨガ】合せきのポーズ・足を開く柔軟性アップ法3選【動画あり】

■著者:美宅玲子(ヨガ・ピラティス・美姿勢インストラクター)HP: https://mitakureiko.com

 

写真のヨガの「合せきのポーズ」足裏同士を合わせた座り方で股関節を左右に開く体勢を、柔らかくできるようになりたい

という方はいませんか?今回は、無理なく、痛みなく股関節を左右に開く方法を3つ、動画付きでご紹介いたします。

① 硬い方の膝を床に固定するストレッチ

足裏同士を合わせて股関節を左右に開く。

開きにくい方の脚に体重をかけ、膝まで床に固定する。

やわらかい方の膝を少しずつ手を使って外に開いていく。

 

硬い方の股関節は、筋肉が緊張しやすいので、不安定な位置で手で押すと、余計に緊張して硬くなってしまいます。

そこで、硬い方はあらかじめ体重をかけて床に固定しておきます。床に置くことで安定感が出てリラックスできます。

やわらかい方は、押されても緊張しにくいので、ゆっくりと押していきます。

体がびっくりしないように、丁寧にゆっくりと押しましょう。

 

② 脚の骨を外ねじりにする

股関節を外に開きにくい人の中には、太ももの骨やすねの骨が「内ねじり」…膝頭が内側を向きがち である場合が多いです。

合せきのポーズを取り、手を使って「ふくらはぎやももの筋肉を外にねじって」みましょう。

外にねじることで、股関節を外に開きやすくできます。

 

③ 足裏の「ノートを開く」ように

合せきのポーズを取り、足裏の「ノートを開く」ように、足裏を上に向けてみましょう

それは、股関節を外ねじり(外旋)するのと同じ動きです。

合せきのポーズを取りやすくなります。

 

とてもシンプルで取り組みやすい方法ばかりです。

どうぞお試しください。

 

■オンラインレッスン最新情報・スケジュール・お申込み・ご質問はこちらから

友だち追加

■オンラインレッスンの詳細はこちら

お問い合わせ・メッセージ