コラム
column
☆自分の生き方が人を引きつける☆
- 心の健康に関するコラム
- 2019.07.26
インストラクター同士でお話をする機会が時々あります。
元気はつらつとして見える方が実は色々と悩んでいたりして、話してみないと分からないものです。
同じ出来事があっても良い方にとらえるか悪い方にとらえるかで心の軽さは違ってきますし、
色々な出来事がある中で、いい出来事を中心に思い出すか悪い出来事を中心に思い出すかによってもストレスが変わってきます。
考え方は感情に深く関わっていて、肯定的な感情をたくさん感じるのと負の感情をたくさん感じて過ごしているのだと、毎日積み重なればホルモンバランスや自律神経、免疫力の上下に関わります。
会った時のその人が発するオーラや生命力の強さににじみ出ます。人相に。
第六感で「この人は穏やかそうだな」「この人はピリピリしているな」と感じる、あれです。
人が生きる生き方や考え方が、それを強化する人を引き付けているのかな、と感じます。
以前私はすごくネガティブでしたし自分勝手だったと思うのですが、ネガティブな人を引き付ける代わりになぜか逆に励ましてくれる人やキラキラ輝いている人に恵まれていたように思います。
真面目に、人に優しく、という芯はあったので、周りの方に恵まれて感謝しています。
教員の時は担任の心がけによってクラスの子供達のどんな性質が引き出されるか、クラスの雰囲気がどうなるか全く変わるので、責任重大でした。
私のクラスの子供達は「心優しいね」と言われていました。
周りの人は自分の鏡ですね。
今までそうして人に良くしてもらってきたので、一生成長&恩返しができたらと思って日々レッスンなり関わりなりしています。