コラム

column

「緊張しい」が、自分の力を発揮するには。

  • 身体・姿勢・健康に関するコラム
  • 2020.05.20

「緊張しい」が、自分の力を発揮するには。【姿勢美人への道~イメージエクササイズ】2003日目

イルカ緊張した時、筋肉はどうなるか

発表会やプレゼン、試験、試合など

緊張しやすいシチュエーションで、体の筋肉はどうなりますか?

力が入って、ガチガチになりますか?

頭が固くなって、真っ白になりますか?

私は、緊張すると、筋肉の力が抜けていくことがあります。

眠くなってくるのです。

それは、なぜかというと

学生時代、陸上競技をしていた時

『緊張してガチガチになると、本来の力が発揮できないので、緊張する時ほどリラックスしよう

筋肉の力を抜こう、微笑んでいよう』

と、心がけていたからです。

そのうちに、緊張した時には、反射的に力が抜けるようになりました。

ガチガチにはならないのだけれど

力が抜けたようになって、ぼんやりして、やる気が低下してくるので

それはそれで、本来の力が出ません。

 

●理想的な緊張具合

 

一方で

ブルーハートリラックスした上で、適度に気合いを入れ、テンションを張った状態に持っていけた時

ブルーハートまた、無心でいつも通りできた時(大舞台を経験した後の小舞台などは、比較的練習気分でできる)

は、力が発揮できることが分かりました。

 

●ヨガ・ピラティスの緊張に対するメリット

 

ヨガやピラティスでは

緊張しがちな筋肉の力を抜く

という訓練をするので、余分な力が抜けます。

それでいて、ポーズやエクササイズを行うために

適度な緊張感・テンションを張っていく練習をすることになります。

 

ブルーハーツ全英オープンを制したプロゴルファーの渋野日向子さんは

特段気負うとか、演技をするとかではなく

普段通り、臨んでいるところが一流ではないかと、思います。

ブルーハーツ陸上男子100m9秒台選手のサニブラウン・ハキーム選手は

「緊張はしたことない」そうです滝汗

人によって色々なタイプがあると思いますが

皆さんはいかがですか?

 

ヨガ・またはピラティスは、スポーツ選手のフィジカル&メンタルトレーニングにも取り入れられています。

心身の緊張のコントロールを実感したい方は、お気軽にレッスンお問い合わせください。

国立・国分寺・目黒クラス https://mitakureiko.com/schedule/

オンラインレッスンについて https://mitakureiko.com/schedule/

※プライベートレッスンも承っております。お問い合わせ https://mitakureiko.com/contact/

お問い合わせ・メッセージ