コラム

column

知っているようで知らない自分のカラダ

  • 心の健康に関するコラム
  • 2011.11.20

☆体を動かすしくみ☆

 

骨と関節は、体を動かすのには必要だけれども、それだけでは動くことができない受動的なものです。

筋肉が骨を動かし動きを調整します。

 

また、神経系が筋肉に指令を出すので動くことができます。

 

関節は、骨と骨が直接ぶつかってしまわないようになっていて、カプセル状の関節包に入っています。骨の先端は軟骨に覆われ、関節包の中にはスムーズな動きを可能にするため液体(滑液)が入っています。

 

関節がぐにゃぐにゃと動いてしまわないように固定するために、関節包の周りに靭帯という包帯があります。

靭帯は弾力性がありませんが、裂け目ができたり伸びたりすると、捻挫になります。

 

結合組織・または筋膜は、筋肉だけでなくあらゆる臓器をも覆っています。全身タイツのように。

このように私達の体は奇跡のようにしっかりと守られて、動きやすいように設計されています。

 

この奇跡を余すところなく活用してあげたいものです♪  

 

お問い合わせ・メッセージ