コラム
column
外反母趾、XO脚、膝のケガ…原因の『脚のねじれ』をチェックしよう!
- 身体・姿勢・健康に関するコラム
- 2020.05.20
外反母趾、XO脚、膝のケガ…原因の『脚のねじれ』をチェックしよう!【姿勢美人への道~イメージエクササイズ】2002日目
意外とねじれている脚
脚のゆがみは十人十色ですが
比較的よく見られるゆがみについて、ご紹介します。
太ももの内ねじり
つま先は前または外を向いているのに
膝頭が内側を向く(膝裏の筋が外を向く)
これは、太ももの骨が股関節から内にねじれているからです。
股関節インナーマッスル(外にねじる筋肉)が弱くなっています。
人によりますが、膝を痛める方や腰痛、すねが外にたわむ、O脚になる方などがいます。
つま先の向きはそのままで
股関節から太ももの骨を外にねじり
膝頭をつま先と同じ向き(思ったより外)に向けてみましょう。
足の指が浮かないように
しっかり指を地面につけます。
すねが外ねじり
太ももから膝までは正面を向いていて、すねの骨が外ねじり。つまり
膝頭は正面を向いているのに、つま先が外向き。
すねの周りの、足首やつま先を外にねじる筋肉が硬くなっています。
膝とつま先の向きが違うので、膝がぐらぐらして痛めたり、土踏まずがつぶれて着地をするので外反母趾になったりする方がいます。
椅子に座って、すねから下を内にねじる練習。
つま先と膝の向きをそろえる練習を。
いずれも、通勤時間や仕事中にもできてしまうことばかり。
脚の形が変、膝がぐらぐらするなど
気になることがあったら
膝とつま先の向きをよく観察してみよう。
ご自分でチェックするのが難しい場合は、専門家に見てもらいましょう。
一人一人の体調を見て、それに合わせたヨガ・ピラティスのレッスンを受けるなら
国立・国分寺・目黒では少人数でレッスンを行っています。
オープンクラスの詳細・お問い合わせは http://mitakureiko.com/schedule/ より
遠方で通いづらい場合は、オンラインでの受講も可能です。
あらかじめご予約いただければ、国立クラス以外はオンラインで受講ができる準備を整えます。
グループレッスンに不安がある場合、またマンツーマンでのレッスンをご希望される場合も、お気軽にご相談ください。
⇒ http://mitakureiko.com/contact/