コラム

column

【レベル3】股関節柔軟ヨガをマスター!開脚前屈・長座前屈【動画あり】

  • 身体・姿勢・健康に関するコラム
  • 2023.09.15

【レベル3】股関節柔軟ヨガをマスター!開脚前屈・長座前屈【動画あり】

■著者:美宅玲子(ヨガ・ピラティス・美姿勢インストラクター)HP: https://mitakureiko.com

 

180度開脚や、ペタッと体が二つ折りになる柔軟に、あこがれたことはありませんか?

ヨガやストレッチを続けていると、少しはそれに近づけるのでしょうか?

ただやみくもにストレッチをするのではなく、ステップを踏んで「効率のいいストレッチの仕方」を身につけながら行うと

気持ちよく体を伸ばし柔らかくしていくことができます。

4ステップを紹介するシリーズ記事の今回は最終回【レベル3】です。

 

【レベル0】股関節を動かす感覚をつかもう!~股関節柔軟ヨガ こちら

→ 

 

【レベル1】「前屈する」ってどういうこと?~股関節柔軟ヨガ こちら

→ 

 

【レベル2】らくらく?股関節ストレッチ~股関節柔軟ヨガ こちら

→ 

 

① 前屈は、後ろに手を置いてもいい

開脚前屈や、長座前屈の際、後ろに手を置いて床を押すことで、骨盤を前傾しやすくなります。

膝を曲げてもいいし、手の位置は後ろでもいいので

まずは骨盤を起こし前傾させて、正しいフォームで股関節・骨盤を動かしましょう。

 

また、クッションや柔らかいボールに、お尻の後ろ半分で座るのもおすすめです。

骨盤を立てやすく、正しい股関節からの前屈をサポートします。

 

② 慣れてきたら手の位置を前に変えてみる

前屈に慣れてきたら、手の位置は様々にバリエーションを楽しめます。

-前の床に置く(ただし、肩をリラックスさせて)

-脚の親指をつかむ

-肘を外へ開く

-足裏の向こう側で手を組む

 

※つま先(膝・股関節)は上に向けるようにしましょう。

動画で確認してみましょう。

股関節柔軟ヨガ【レベル3】はいかがでしたか?

 

少し難しいと感じた方は【レベル2】の記事へ進んでみましょう。

→ 

 

■オンラインレッスンはこちら

友だち追加

 

■インストラクターによる他の動画を見る(Youtubeチャンネル)

https://www.youtube.com/channel/UCdlLFLUjGvyTeCGuDTU6SjQ

 

お問い合わせ・メッセージ