コラム
column
【レベル1】「前屈する」ってどうすること?|股関節柔軟ヨガ【動画あり】
- 身体・姿勢・健康に関するコラム
- 2023.09.14
目次
【レベル1】「前屈する」ってどうすること?|股関節柔軟ヨガ【動画あり】
■著者:美宅玲子(ヨガ・ピラティス・美姿勢インストラクター)HP: https://mitakureiko.com
「ベターっと開脚」「二つ折り前屈」など、ストレッチやヨガで股関節の柔軟ポーズを取るのが目標!
という方はいませんか?
いきなり完成形のポーズを取ることは誰でも難しいので、4つのステップを踏んで少しずつレベルアップし
徐々に股関節柔軟ポーズが取れるように練習してみましょう。
今回は2回目【レベル1】正しい前屈の仕方とは?です。
前回【レベル0】股関節を動かす感覚をつかもう!~股関節柔軟ヨガ こちら
→
① 前屈のよくある誤解~背骨を丸めてしまう
前屈ポーズというと、とにかく手を前に出せばいいと思い、背中を丸めてしまいがちですが、それは正確に言うと
股関節の前屈ではありません。
② 正しい「前屈」のイメージ
正しくは、股関節から骨盤を前傾することが「前屈」です。
つまり、膝は曲がっていてもいいので、お腹とももを近づけるイメージです。
③ 正しい前屈の感覚をつかむ練習
それでは実際に、股関節から骨盤を正しく前傾する方法を行ってみましょう。
まずは椅子に座って、足を肩幅についておきます。
骨盤からだらりと前傾して、両脚の間に胴体を入れるように前屈します。
股関節から体が折れている感覚をつかんだら、地面に座って、膝が曲がってもいいので骨盤を起こし
両手の指を立てて後ろの床へ置き、指で床を押しながら、骨盤を前に倒して
お腹をももにつけるようにして前屈します。
動画で確認してみましょう。
股関節柔軟ヨガ【レベル1】はいかがでしたか?
少し難しいと感じた方は【レベル0】の記事へ進んでみましょう。
→
マスターした方は【レベル2】の記事へ進んでみましょう。
→
■オンラインレッスンはこちら
■インストラクターによる他の動画を見る(Youtubeチャンネル)
https://www.youtube.com/channel/UCdlLFLUjGvyTeCGuDTU6SjQ