コラム
column
心がざわつく時の、ヨガリセット法☆【心の姿勢美人への道~心のストレッチ】635日目
- 心の健康に関するコラム
- 2019.07.26

すっきり・快適な心を保つために
ヨガレッスンの最後に
「今のすっきりした頭、
風通しの良い呼吸、
温かい心、充実した体の状態を
また来週まで保っていられますように。」
というような言葉をお伝えして
挨拶をします。
それを毎回聞いているお客様から
「来週まで心地よさを保っていたいのですが
色々心配事とか出てくるじゃないですか。
先生は、どうやって保っているんですか
」
という鋭い質問が。
ごちゃごちゃと心が乱れそうになった時の
リセット法は、私は
そっと目をつぶります。
昼寝ができる時や
夜の場合は
早く寝てしまいます
ヨガの瞑想のひとつに
五感をシャットアウトする
というのがあります。
目をつぶり
耳をふさぎ
口を閉じ
鼻をつまみ
…つまり息をしていないので、長くはできません。
ざわざわして
落ち着いていられない時は
周りからの情報をシャットアウトして
静かな内側を取り戻します。
目をつぶるだけでも
周りの情報の55%は視覚情報と言われているので
かなり落ち着き静かになります。
そしてゆったりと呼吸をします。
そんな風にして
ヨガを日常に取り入れて
平穏な心身を保とうとしているかな。
誰でもできて、
簡単です



